月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
06:20 - 7:00 |
朝活
|
朝活
|
朝活
|
朝活
|
朝活
|
06:20-07:00
|
朝活
|
|
17:00 - 17:50 |
|
|
|
|
|
09:00-09:50
|
|
|
18:00 - 18:50 |
夕活 |
夕活
|
算数
|
国語予習
|
夕活
|
10:00-10:50
|
算数小テスト |
|
19:00 - 19:50 |
|
理科/社会
|
|
国語読解
|
|
11:00-11:50
|
算数
|
|
20:00 - 20:50 |
|
国語記述
|
|
|
|
12:00-12:50
|
|
|
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
|||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
06:20 - 07:00 |
朝活
|
朝活
|
朝活
|
朝活
|
朝活
|
06:20-07:00 |
朝活
|
|
17:00 - 17:50 |
|
|
|
|
|
|
|
|
18:00 - 18:50 |
夕活 |
算数小テスト |
国語予習
|
夕活
|
夕活 |
13:00-13:50 |
IB教育
|
|
19:00 - 19:50 |
|
算数
|
国語 |
算数
|
|
14:00-14:50 |
IB教育
|
/
|
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
●
|
/
|
/
|
/
|
2025年度生 Y.O (国際バカロレア認定校進学)
私は、この叡智学園受験を経て、自分の目標を明確に持つこと、そしてライバルの存在よりも一緒に頑張る仲間がいることの大切さを学べたと思います。私としては、1次試験が難関でした。対策期間も長かったため、何度ももうやりたくないと思うことがありました。ここで立ち直れたのは、頑張っている仲間と、自分の将来の目標があったからだと思います。2次試験は、とにかく楽しみました。対策期間中に見つけた自分らしさを活かして仲間と関われたと思います。1次でも2次でも、佐々木ゼミの最大の特徴と言える、「みんなで合格」の意識が大切だと感じました。いよいよ4月から叡智学園入学です。自分の目標達成のため、探究学習と友達を大切にして、頑張っていきたいです。
<産業界>
東京の総合広告代理店を経てプロコーチとして独立。ベンチャー企業の上場支援、大手企業管理職へのコーチング、学校教員へのコーチングなどに従事。96年米国大統領選挙の現地リポートが広くマスコミに「多メディア時代の統合型マーケティングモデル」として紹介され、99年(社)日本マーケティング協会より「最優秀論文賞」を授与。2020年より国営の中小企業経営者相談窓口である「広島県よろず支援拠点」のチーフコーディネータとして年間延べ3000件の相談に間接・直接的にサポート。
(社)日本マーケティング協会認定、マーケティング・マスター/前広島県よろず支援拠点チーフコーディネーター / 元広島大学 産学地域連携センター 新産業創出・教育部門 研究員/同大学 起業部1stペンギンクラブ 元主宰/広島大学 教育学研究科卒 教育学(M.A.)
<教育研究界>
その後教育業界に転職し2003年に教育に特化したコーチングブランド「学習コーチアカデミー」を設立。これまでに40,000人近くの教育関係者へコーチング研修を行い、その数は日本で1、2位。過去に勤務していた通信制高校では、難関大学への合格者を多数輩出。現在は大学発ベンチャーとなる株式会社Coach For AllのCEOとしてAIコーチとAIカウンセラーの開発に取り組む一方で、総合型選抜 入試、およびグローバル人財育成プログラムを提供する 「佐々木全ゼミ」代表 として活動中。